引越しの準備~入居前にやっておきたいこと

引越し

今回やったのはコチラ👇

引越し前にやっておきたいこと

大体入居の1週間前に鍵をもらえることになってます。なので、予算内でとりあえず必要なものを選んでおきたいと思います。

掃除やマットなどを敷いておく

引越し当日前に掃除をしに行く予定なので、まずは掃除道具かな?

  • バルサン
    古い家なので色々いるだろうと予想しています😰今からやった後が怖いです...。
  • お風呂のカビ防止燻煙剤
    色々検索しているとやってる人が多いので、念のためにやっておこうと思います。
  • シンク下や引き出し、押し入れにシートを敷く。
    これは割と毎回やるのですが、事前にやっておくと本当に後々楽です。特に今回の家は古いので(言い過ぎ?w)きちんとやっておこうと思ってます!
  • クッションフロアマット
    これはもちろんわんこのため🐶
    今はジョイントマットを使っているのですが、くぼみに汚れがたまって落ちにくい💦クイックルワイパーもペーパーが丸まっちゃうし、掃除がしにくいです。たまにたわしでこすったりもしましたが、そんなにきれいにもならず💧
    こんな感じ。汚い💦→
    暴れた時の騒音や振動は抑えられてる感じはしますが、今度は戸建てなので掃除のしやすさ重視に変えようと思ってます。

とりあえずここまでは何とかやっておきたいなと思ってます🧹

部屋の採寸や壁の素材のチェック

家具を買うにあたってお部屋の採寸は重要だと思ってます。同じ6畳でもお部屋によって様々なので、
  欲しいものがちゃんと入るか?
  入ったところでどんな感じになるか?
など確認しておきたいと思います。失敗したくないので、面倒ですがやるようにしてます。

あと壁の素材ですね。今回の家はDIYはある程度OKとのこと。ただ、ちび姉はDIYは得意ではない...😓それでも、
  釘や画鋲がさせるか?
  磁石が使えるか?
  吸盤ならいけるかな?

とか確認しておきたいです。家具や収納グッズを買う時の選ぶポイントになりますね♪

わんことどんな空間でまったりしたいか妄想する🐾

今のちび姉の一番の楽しみ😊めいと新しい家でどんな風に過ごしたいか、暇さえあれば考えてます。

 一緒にまったりするならソファはマストでしょ♪
 テーブルはあまり低いとご飯の度に狙われるかな?
 玄関の段差がちょっとあるから、踏み台あったほうがいいかな?
 1畳ないぐらいだけど庭があるからここにウッドデッキが欲しいな🍃

...etc...💕

とはいえ、あまり予算がないのでどこまでできるかな🤔まあ、いっぺんにできなくても少しづつ実現できたらいいな♪って思ってます😆

あとがき

実は先日めいと病院に向かっていた時、11時ごろだったのですが、近いからと炎天下の中歩かせてしまったら途中で動かかなくなってしまいました。膝をついてめいの様子を見た時アスファルトはビックリするぐらい暑くて、これはダメだと抱っこしようとしましたが、前足を肩にかけて持ち上げようとしたけど、上がらない...。病院まであと少しというところだったので、電話して誰か来てください!とお願いしました。
先生が来る間、通りがかりのおばさんが心配してくれてめいに日傘をさしていてくれました。優しさに本当に感謝です。
熱中症ではなかったのでホッとしましたが、近いからといってもこの酷暑の日中に歩かせるのはNGですね。先生にも言われてしまいました😔せっかく引越しをするのに危ないことをしたと反省しきれません。
新生活に浮かれる前に、一番大切な存在の今をきちんとしないといけない、と心新たにめいと過ごしていこうと思います。それは楽しい未来のために一番重要なことですよね🍀

おばさん、先生、みんな
ありがとー。
めいは元気だよー♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

またね💫

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました