今日やったことはコチラ👇
引越屋さんを決めよう
メールでもらった見積内容の確認をする
たくさんメールや電話がかかってきたなか、ココが良さそうだな、というところにこちらから問合せをしました。
すると、『電気と光回線のキャンペーンを利用していただければお安くできます!』とのこと。そしてあるあるの『このお電話で決めていただければこのお値段でやります!』...。即答は嫌じゃないでかー💦一応その対象の電力会社と光回線調べたいじゃないですかー💦
ということで、「今日中に返事するから一回確認させてください」と一回電話を切らせてもらいました。
ちなみに料金は7,000円と魅力的なお値段です✨
電気とネットを調べることに
ちび姉は楽天ユーザなので『楽天でんき』を申込もうとそもそも決めてました。そのために楽天カードもグレードアップしたし。なので、料金を確認したところ、大差ないので『楽天でんき』にしようと思いました。
また、ネットは光回線だと工事が必要で料金もかかると...。(2万ぐらい💧)家で仕事をしているならいいと思うのですが、まだ未定の状態だし、その時決めればいいか、と思いこちらはモバイル回線にしようということに。やっぱり『WiMAX』が良さそうです。
引越し屋さんの説得
引越し屋さんに再度連絡をし、キャンペーンを利用しない場合の金額を聞いたら、まあビックリ!
40,000円💦これは悩みますね😣
向こうも何とかキャンペーンを利用してもらいたいようで、「解約金かからないからとりあえずよくないですか?」とか「コンセントに差し込むだけの光回線を案内できます!」などなど。それらを利用すれば10,000~18,000円でやってくれるとのこと。安さのために手間を取るか...。結局悩んで今回は一旦お断りしました。今日決めたかったな😔
電気代の比較サイトはコチラ↓

練習室の退会確認
退会方法を確認
昼間、練習室に行ったら丁度スタッフさんがいたので直接確認しました。すると、月々の支払いはクレカなのですが、そのカードの引落日の関係で退会希望の前月20日までに連絡すること、となっていました...。過ぎてる💧1ヶ月分使わないのに支払うことになりそうです😭
一応スタッフの方が確認してくれるとのことですが、どうかな?クレカの締日は確か月末のはずだから、上手く支払わずに済むといいな、と願うばかりです😔
不動産屋からの請求書の内容確認
請求書は必ず内容を確認!
初期費用の請求書がメールで届きました。内容、内訳、契約期間、など隅々確認します!お金は大事!!
すると、あら?契約終了期間が2年後のはずなのに今年になってる。保証会社の金額がチラシに書いてある金額より2万ぐらい高い...。逆に保険料は1,500円ぐらい安いぞ...💧
確認の連絡しましたー。回答待ちです😅

あとがき
今日は決定したことがなかったので残念でした。なるべく土日ですませたいのに😣仕事中はなんにもできないですしね...。
それにしても、不動産屋さん大丈夫かな?女性の方が一人で経営されてるとのことで、大変なのかな?何回かメールでやり取りしているのですが、あまり質問に答えてくれてないこともあるのでちょっと心配になってきました💦
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またね💫

にほんブログ村

コメント