めいちゃんが調子悪くなってしまったの。とっても心配...。
年末のある日、めいちゃんの空嘔吐きでちび姉ちゃんは起きたの。
なんだか様子がおかしくて、お水を飲ませたりして、少し落ち着いたのよ。
でも、初めてご飯半分残したの。
大学病院に行ったとき、症状が悪化したと判断するのは「ご飯をたべなくなったとき」と言われていたので、何か起こってると察したの。
とりあえずお散歩に行ったけど、途中で歩かなくなって...。お家まで帰って来れたけど、明らかにおかしいと思い大学病院に電話したの。でも、年内最終日だったせいでかかりつけに行くよう言われてね。
電話したら診てもらえることになったから急遽行くことに。
行くまでも、出発前に吐いたり、車の中ではぐったりしていて、震えてもいて。
降りる時もすごいゆっくりで。
血液検査とエコーで検査してもらった結果、
炎症がどこかでおきてる。食欲がないことから、胃腸辺りではないか?とのこと。腹水もちょっとだけ確認できる。肝臓との関係は否定できない。心拍数も高め。
あと、甲状腺ホルモンの低下がみられる。(代謝にもかかわってくる)
逆にホルモンを出そうとする部分の数値は高い。補充療法(飲み薬)が必要になりそう。
コレステロールが高いが、これは今までも出てたから今回とは関係ないだろう。
ご飯は少しふやかして、キャベツは細かく少しだけにして与えるように。
元気はあるようだから緊急性は低いが、次の日も様子がおかしいようなら、朝電話してから来院するように。
はっきりしたことは分からなかったけど、とにかく今まで見たことないぐらい弱っているめいちゃんが心配で。
前日にちび姉ちゃんがイライラしていて、めいちゃんに当たってしまったそうなのよ。それも影響しているのではないか?って思っているみたい。前日は元気だったし、ご飯も欲しい!って来ていたそうなの。当たるのはよくないことだけど、とにかく不安よね。

にほんブログ村
コメント